バイクのオイル交換に行ってきました。愛車のホンダXR250BAJAはそろそろ10万キロを越えます。
中古車、走行2万キロくらいで買いました。
これまで大きなトラブルとしてセルモーターのギアが壊れて使えなくなったことくらい。これはキックペダルを装備することで解決したし、キック始動にもすっかり慣れてしまいました。
定期的なオイル交換。このBAJAを買ったお店でずっとやってもらっています。このお店は「トラクションスポーツ」さんで、今時のバイクはあまり取り扱っていない。
おっさんのためのバイクがメインだ!
80〜90年代を超えてちょっと、まだキャブレター全盛の頃のバイクがメイン。置いてある中古車もマニアックな車種が多い。この間なんて「YAMAHA R1-Z」を売っていた。2ストやん!って懐かしんでいたら「HONDA MTX50」なんて原付も置いてある。しかもこのMTXはレアな空冷仕様。水冷はよく見かけたけど、この空冷エンジンは「MT-5」と同じタイプ。MTXにそんな仕様があったなんて初めて知ったよ。
さくさくっとオイル交換を済ませ、各所点検をしてもらいました。いつも店長は「まだ乗り換えないんですか?乗り換えるなら新しいBAJAを探してきますよ」と言ってくれます。
新しいBAJAなんてない!
そもそもカタログ落ちして久しいというのに、またBAJAに乗るのか、俺は?まあ、好きだけどさー。今時こんなビッグタンク、ビッグライトのバイクは無いしね。しかも250ccでトルキーなエンジンも貴重な存在だ。
そんな他愛も無い会話をしてグリップも交換してもらいました。先に南海部品で買っておいたものを持ち込んで交換してもらったのだ。
なんせグリップがボロボロでネチョネチョになっていたのでね。ここはひとつ新調しようと買ってきたのです。
これを選びました。
↓
操作系が新しくなるとフレッシュ!
手足でダイレクトに感じるところが新しくなると新鮮。高いリフレッシュ感を得ることができますね。
グリップを物色して思ったが、それほど種類はないもんだね。たまたま俺が訪れた店がそうだったのかもしれないが、選択肢が少ないなーと思ってしまいまいした。
このグリップは安物だ。22.2φハンドル用、非貫通タイプで、黒だけが125mmの全長があってXR250でも使える。
税込みで600円ちょっとだ。
グリップにこだわりがないので、とりあえずこれでいいやってことにしました。なんか他の選択肢がどうにも魅力的ではなかったのでね・・・
毎年、寒い時期が来るたびに「グリップヒーター」を装備しようと思います。そして【ハンドルウォーマー】で冬を越えてしまい、来シーズンに考えようかなーってことがパターン化しています。
実は今回ネチョネチョで交換したグリップも、グリップヒーターを取り付けるかも?という気持ちがあり、ここまで使っていたのだ。今回交換してしまったわけだが・・・うーん、今年ことグリップヒーターを付けるか?