磨けよ、磨け!漢(おとこ)ではなくヘッドライトカバーを!本当にキレイになるのか?プロスタッフ【魁 磨き塾 プラスティック ヘッドライト コンパウンド】



消臭ナノエア

うちの愛車は第二世代のデミオ。今年10万キロを越えました。

さすがにヘッドライトが黄ばんでる。

古いクルマはよくこうなりますね。細かい傷がついて、コーティングを削ってしまうからかな?

磨き塾

こんな感じで黄ばんでしまっている。ヘッドライトの機能的には問題ないのだが・・・ちょっと良くないなーと思っていました。そしたらコーナンで魅力的な商品を発見!

磨き塾

魁!磨き塾!だとう?

冗談みたいな漫画タイトルのパクリだ。

冗談で出したら企画が通ったという感じだろうか?コンパウンドで、ヘッドライトカバーを磨けます、という商品だ。なんとも派手なパッケージだな。

磨き塾

パッケージはキラキラのラメ入りの箱。

もうキラキラすぎて説明が読めねえ。

タイトルも冗談ならパッケージも冗談だ。ってか、冗談が過ぎるぞ!

磨き塾

中身はコレだけ。コンパウンド、ウエス、拭き取りクロス、説明書。

プロスタッフ 魁 磨き塾

本当にこれが商品名なのかな?シリーズ名か?プラスティック ヘッドライト コンパウンドとも書いている。説明書によるとコンパウンドで傷ついたコーティングを削っていく、と。で、キレイに磨いていくうちに新たにコートを施しますよ、と。そういうことらしい。

磨き塾

では、磨いていこう。少量のコンパウンドを専用ウエスで引き延ばす。コシコシと磨いていく・・・程よいところでクロスで拭き取る。

一気にやろうとすると失敗する。

コンパウンドは乾燥が早い。乾くと拭き取りにくいし、気になる筋もできやすい。コツコツと磨いていくほうが良いのだ。

磨き塾だからな!

磨いては拭き取ってを繰り返す。さて、キレイになったかな?

磨き塾

ん?どうだ?おお!

キレイになったな!

新車みたいにクリアになったよ!ヘッドライトがキレイになるだけで、ちょっと新しい感じするね。分かりやすく比較画像を貼っておきます。

磨き塾
磨き塾

すごいな、ホントにキレイになるもんだな。

パッケージに偽りなし!

そう言ってよいでしょう。こりゃビックリだ。

磨き塾

ヘッドライトがクリアになった。なかなかキレイで気持ちよい。

年式の古さ、使い倒している感が薄れたよ。

ちゃんとキレイに乗ってます、という印象になるね。10万キロを走行しているクルマには見えまい。もうしばらくこのクルマに乗ります。なかなかキャンバストップのクルマが無いからな。次も屋根が開くクルマがいいんだけどなー。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加