正月の楽しみは雑煮。
実家ではこんな雑煮が出ます。
具だくさんだ。
餅は焼いて入れますよ。
雑煮、美味しくてねー。
餅は山口に住む姉が送ってくれたもの。
この餅も美味い。
そして海の幸もたくさん食べた。
そう、クジラ!
クジラである。
美味しかったなあ。
いまやクジラも高級食材となってしまった。
子供の頃はよく食べたのにな。
正月の楽しみは雑煮。
実家ではこんな雑煮が出ます。
餅は焼いて入れますよ。
雑煮、美味しくてねー。
餅は山口に住む姉が送ってくれたもの。
そして海の幸もたくさん食べた。
そう、クジラ!
美味しかったなあ。
いまやクジラも高級食材となってしまった。
子供の頃はよく食べたのにな。
soezimaxの実家は長崎です。先日、帰省したおりに名物を食べようということになりました。長崎の名物といえば「ちゃんぽん」「皿うどん」...
広島へロケに行っておりました。 途中、SAで食べた尾道ラーメン。 やはり八幡パーキングエリアのが一番美味い。 この数週間ほ...
ちょっと気になる看板の店を発見。「蕎麦とラー油で幸なった。」となッ! で、どうなっとんねん? そんな興味もあって店に入って食...
岸和田の【ケニチ】とツーリングに行ってきました。彼はバイク免許をとって2年だという。こうやって連れ立ってツーリングに行くなんて経験はまだ...
ちょっと打ち合わせで大阪市内へ。大正区にある事務所で打ち合わせでした。夕方だったので、そのまま飲み会へ突入。 おでん屋さん「ののや...
鳴門大橋がある南あわじ市へドライブ旅行してきました。 「道の駅うずしお」より鳴門海峡を望む。 そう、このあたり一帯はなんでもかん...
阪急梅田駅構内にラーメン店がオープン! 京都の「たけ井」である。 ここのつけ麺が美味しい!と聞いていたので、帰り道に寄ってみるこ...
淡路島のピザ屋さん【石窯ピザ丸】さんに行って来ました。 2年ぶりに行って来た。 前回は南あわじの温泉【ゆーぷる】に行った帰り、た...
淡路島から四国へとドライブ旅行してきました。 前日は南あわじ市の坂口荘へ宿泊。 鯛料理をたらふく食べておりました。 この日は足...
ちょっと所用がありまして東京へ。宿泊は横浜だったので、そのまま横浜中華街で食事をしようとフラリと出かけます。 横浜中華街なんて20...
ちょいと京都へ。 日本映画専門チャンネルの「殺陣師列伝」のナレーションをやっておりました。 その収録で京都へ行っておったんで...
正月の帰省で、墓参りしてきました。実家の墓は歩いて15分くらいのところ。稲佐山の麓で、子供の頃から行き慣れた場所です。 長崎港へ注...
香川うどんツアー、善通寺市へ向かいます。 山下うどんへ。 ここは「水曜どうでしょう」藤村ディレクターのブログで知りました。 ...
【大阪国際空港】から【羽田空港】までのフライト。お昼過ぎで小腹が空いた。搭乗口の近くの売店で見つけた小さなお弁当。 塩おむすびと焼...
【米子映画事変】に行って来ました。今回はクルマを使っての旅でしたので、足を伸ばして【境港】にも寄って来ました。ここは【水木しげるロー...
久しぶりに会合して飲むことになりました。 ジェットダイスケとね。 梅田で待ち合わせとなり、集合して「鳥良」へ行くことにし...
Dish of roast sweet potato. A shop in a certain downtown in south of O...
先日、上京した折に【よなよなエール】公式ビアバルに行ってきました。 よなよなビアワークス新宿です。 クラフトビールの仕掛け人【ヤ...
I've back to my hometown Nagasaki in this January. I've cooked the S...
うまいラーメンを求めてドライブ。 中村商店に行ってきました。 こちらのお店は大阪は高槻市にあります。 JR高槻駅から徒歩5〜6...
お正月の長崎帰省中、島原方面へ繰り出しました。雲仙の温泉に行った訳ですが、お腹が空いたので途中の【小浜温泉】で食事をすることにしました。...
ちょっと温泉に行ってきました。 岸和田にあるほの字の里にね。 お昼ゴハンを食べようと、りんくうプレミアムアウトレットまで足を伸ばすこ...