名古屋で観光?いや社会科見学をしよう!【トヨタ産業技術記念館】に行ってきました。



トヨタ産業技術記念館

先日、ちょっと名古屋に行ってきました。
せっかく行ったので観光でもするか、と。

トヨタ産業技術記念館へ行くことにしました。

ここには10年以上前にも行ったことがあったのだ。
もはや記憶の彼方、すっかり忘れていました。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

もともと豊田紡織の工場だった場所。
工場の赤レンガを残しつつ、近代化された博物館です。

センスが良い。

赤レンガが産業遺産としてオシャレに残っている。

トヨタ産業技術記念館

ケンゴさんと行ってきましたので、こんな写真を撮ってみたり。
赤レンガは様になる。

トヨタ産業技術記念館

入場券を買いまして、展示エリアに入ります。

紡績エリアと自動車エリアに分かれています。

まずは繊維機械のエリアから入ります。
豊田紡績はトヨタ自動車の産みの親となった会社さんですね。

トヨタ産業技術記念館

紡織工場の柱がそのまま残った展示場。
往年の機械がずらりと並びます。

豊田佐吉さんの発明品の数々。

この人、スゴい。
紡織機械の発展を発明品を見ながら辿って行けます。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

機械の発達、発明品の進化にあわせて展示されています。

解説員さんがちゃんと実演もしてくれる。

機械ごと、展示の順路にあわせて、解説員さんが説明と実演をする。
この日は日曜日だったので、来場者も多かった。
ゾロゾロと団体みたいに解説員さんについていってましたよ。

説明してくれると興味も湧くね。

理解も深まるし、思いがけない工夫を知ると楽しい。

トヨタ産業技術記念館

実演してくれるのは楽しいものだ。

機械って動く様子を見れると嬉しいもんだな。

人間が作ったメカニズム。
工夫とアイデア、それを実現した機械。
よくこんなものを作ったな、と感心することしきり。
人間の英知は素晴らしいと感動します。

トヨタ産業技術記念館

さて、次は自動車エリアに突入。

トヨタ自動車の歴史と機械展示である。

豊田佐吉さんの息子さん、喜一郎さんが興した事業。
いまや日本を代表する世界的な自動車会社だ。

そのスタートから歴史を辿っていく展示がされています。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

生産自動車第一号の工場。
手作りで作るボディーの展示。

トヨタ産業技術記念館

自動車産業の広大な展示エリア。
自動車、巨大工作機械も並んでいます。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

イカすクルマたち。

セリカ、カッコイイな!

そう思って写真撮ってたら解説員さんが寄ってきた。
「内装、見ます?」

トヨタ産業技術記念館

そう言ってドアを開けてみせてくれた。
ついでに発売当時の説明もちょろっと。
ここの係員さんは積極的に展示について説明してくれる。
そういうコンセプトで運営してるのだろう。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

ゴム自動車のプラモデルを作るコーナー。

ちゃんと工作機械を使ってパーツを出します。

子供たちには人気のコーナーだな。
ケンゴさんも作ってみます。

トヨタ産業技術記念館

できあがり!
なかなかのフォルムだな。
シャーシーは金属製ですよ。

トヨタ産業技術記念館

産業ロボットの実演。
ガコガコ動くところを見れます。

トヨタ産業技術記念館

以前、来たときは無かったハイブリッドカー。
あのときはプリウスの発売前だったかな?

トヨタ産業技術記念館

巨大な工作機械もデモ運転してくれます。
ボンネットを作るプレス機とかね。

デカイ機械がゴンゴン動くとビビります。

でもこんな機械を動かして自動車作ってるんだな。
それを体感、実感できるってのは良い経験です。
産業というものを身近に感じれるわ。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

展示場の入口に設置してある巨大蒸気機関。
発電機を回すための機械だそうな。

これも実演してくれる!

さすがに蒸気では動かせないが、電動でデモ運転してくれるのだ。
巨大なコンロッドとかフライホイールが動くのは興奮しますね。



映画「タイタニック」でも機関室のシーンがあった。
そこで巨大なピストン、コンロッドが動いている描写があったね。
とにかくその巨大さが印象的だった。

トヨタ産業技術記念館

テクノランドという、子供が遊べるコーナーもあります。

地味なカートゲームに燃えるケンゴさん。

いかに安全に走るか?というゲームでした。
地面に投射される映像にあわせて運転するのよ。

トヨタ産業技術記念館

結局、お昼過ぎから閉館時間までいることになりました。
丸一日いても楽しめるだろうね。

駐車場もでかい。

なんせ工場の跡地だもの、敷地面積はたっぷりさ。
日曜日だったので駐車場はほぼ満車状態でしたけど。
さすがに閉館時間が迫っているのでガラガラになってました。

ケンゴさんも満足したようです。








  • このエントリーをはてなブックマークに追加