海洋堂カプセルQミュージアム、UMA大全。
未確認生物フィギュアが入っている。
なんと11回目だ!
あと1種だけなのだがなー。
なんとかコンプしたいところだ。
最初の3回はスムーズに出てくれた。
そのあとは辛い戦いが続いている。
コンプできたら感動するだろうな。
そんな感動の一瞬をお届けできたらいいのにな。
あと1回は・・・やってみるか?
あと1種だけなのだがなー。
なんとかコンプしたいところだ。
最初の3回はスムーズに出てくれた。
そのあとは辛い戦いが続いている。
そんな感動の一瞬をお届けできたらいいのにな。
あと1回は・・・やってみるか?
だいぶ前にやりましたエイリアンのフィギュア。 また置いてあるのを見つけたので2回目をやってきました。 エイリアンはおっさんス...
【ハンドルウォーマー】を取り付けた際、ハンドルバーエンド部分が大きくて邪魔になりました。やはり操作しづらいということで外したところです。...
暑い季節がやってきた! ビールの季節もやってきた。 各メーカーさんから季節ごとに新製品が発売されます。 これもそうかな?暑...
いよいよ1000枚売ろう!企画も大詰め。ライブ前に集まって、それぞれに質問をぶつけてみました。 あえて一人づつに聞いてみました。 ...
I've been to Sonoda racecourse. This racecourse is near Osaka and Itam...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...
タカラトミーのガチャ。 街中にある、あのガチャガチャマシーンである。 この中にレゴスターウォーズを発見! これは・・・...
今年からYouTubeアンバサダーとして【クリエイターデイ&ハッピーアワー】をやらせていただきました。大阪や札幌など地方での開催をしてく...
愛車【黄色マンゴー2号】のカスタムをしようとヤフオクで中古パーツを物色してました。 ストラットタワーバーを発見。 もはや古いクル...
大阪・心斎橋のライブハウス【RUIDO】での「SUPER NOVA」パフォーマンス。最初の頃から比べたら色々なところが向上してますね。彼...
【よなよなエール】が新しくなった。結構な賞を受賞しているビールにもかかわらず、ここにきてリニューアルされた。 20年ぶりのレシピ変...
I don't know why a cat attacked me.But she's very serious.She's very a...
アサヒビールの限定醸造。 ワールドベースボールクラシックのメモリアル醸造と書いてありました。 ・アサヒ ウイニングブリュー ...
A basement...Her pathway had closed by enemies.How she get out?The "SG...
新メンバー募集からのオーディションの開催!そして・・・ 新メンバー決定! 新たに二人の新戦力が加入することになりましたので、メン...
サッポロビールのベルグシリーズ。 以前、ホワイトベルグというのが出ていました。 ゴールドベルグというのも出ていましたな。 ...
ベルトに付けて、カメラを装着できるホルダー。 両手を使う、あるいはカメラを持ち帰る時に便利! 安かったので買ってみました。 ...
先日【TAMRONの修理窓口に発送したレンズ】が帰ってきました。 修理完了です。 発送してから【預かり証】が届きまして、そこ...
短編コメディシリーズ「米田くんと依田くん」 エピソード#06 依田くんの帰還 Short Comedy Series "Vade...
パシフィックリムは巨大ロボットと怪獣が殴り合う映画。 巨大ロボットがカッコイイのだ。 主役メカのジプシーデンジャーを始め、各...
ダメだ!ダメだ! 負の連鎖、引きの悪さ。 心が折れそうです。 まあね、ガチャってそんなモンですよね。 スムーズに行く確率...
公開初日のレイトショーに行ってきました、クリストファー・ノーラン監督の最新作「ダンケルク」です。 IMAXで見て良かった。 そう...
先日ついに手を出してしまった【SONY α6300】ですが、やはりカメラを買うとレンズが欲しくなるものです。 ズームレンズ買ってし...
岸和田のサバイバルゲームフィールドCQB Field Buddyさんへ行ってきました。 soezimax組は数回、ロケ地提供しても...
日本のお土産にガチャをどうぞ! そんな感じで展開している海洋堂のガチャ。 成田空港限定のガチャだったようです。 これが今度...
苦戦しております。海洋堂カプセルQミュージアム「恐竜発掘記・日本の恐竜①」です。すでに4種類は出現、残り一つなのですが・・・ ...
8という数字は縁起がいい。 漢字だと末広がりだ。 この回数で縁をいただければ最高だな、と思いつつ回してきました。 淡い期待...
ヘンテコなフィギュア展開が得意なタカラトミーアーツのパンダの穴。 そこからまたヘンテコなものが出ておりました。 妄想ちゅ〜?...