すでに10回を越えて、それなりに回数を重ねてきました。それなのにまだまだ出てくれません。いよいよ本当に萎えてきております。このままではコンプは無理か?
誰か、オラに力を分けてくれ!
そんな気持ちになってしまいます。実は出てくれてないのが一番欲しいモデルなのです。だからなかなか止められないのだ。
しかし、本当にそろそろモチベーションがキープできないぞ。なんで出てくれないのかなあ・・・
そんな気持ちになってしまいます。実は出てくれてないのが一番欲しいモデルなのです。だからなかなか止められないのだ。
しかし、本当にそろそろモチベーションがキープできないぞ。なんで出てくれないのかなあ・・・
The photo filming for CD jacket coming soon. Now the girls do the ...
The "SGS9" is mystery organization.The constituent member is a school ...
なんでも今年は新作を撮影しているというニュースが出ました【水曜どうでしょう】のフィギュアです。 「其の13」なんだな。 そんなに...
前回は【7合目の山小屋トモエ館でクリームパンを食べる】まででした。富士登山道「吉田口」から登り始めて約2時間ちょっと。だいぶ「高いとこま...
ついにレゴ・スターウォーズに手を出してしまいました。 これには手を出すまい! 手を出すと、いろいろと他のが欲しくなるに違いない。...
サッポロの期間限定商品。 サッポロ ゴールドベルグ です。 どこかで見たパッケージだなーと思ってました。 これと同じシリー...
マジェスティックメイツの初シングルから初ミュージックビデオが完成! 初めて自分たちのMVを見た反応は? レコーディングもCD...
このシリーズ、4回目です。 3度目の正直を通り越した。 さすがに4度目ともなると恐怖である。 ついに念願のものが出る!とい...
アルゼンチンあり、というのだそうです。 外来種、海外から来た蟻。 半透明パーツがきしょいんだ! ツボを押さえた職人の技です...
School girls and men of military looks and ex French Foreign Legion."H...
MegwinTVと飲み会をやりました。 新世界で串カツだ! ガチャバイクのロケがあり大阪へ来られました。 明日は早朝から山...
ちょっと温泉に行ってきました。 岸和田にあるほの字の里にね。 お昼ゴハンを食べようと、りんくうプレミアムアウトレットまで足を伸ばすこ...
海洋堂カプセルQミュージアム「日本の至宝 立体仏像図録②」がリリースされました。これは前回シリーズの続きで、日本の至宝である仏像をフ...
【ヤフオクで激安入手したスーパーカブ90】に跨り、ちょっと日帰りツーリングに行ってきました。 丹波篠山にいく! 魅力的な山里エリ...
soezimaxは短編作品をいろいろと製作しています。 なんでこんなことをしているのか? 映画を作るのが好きなんです。 あとY...
香るエールだとう? サントリーの新製品です。 プレミアムモルツの新バージョン。 果たしてプレモルの名に恥じぬ味なのか? ...
発売が待たれていた【高木式デッカードブラスターの水鉄砲】がついにリリース!注文していたAmazonから発送連絡がありました。 ...
5月26日、大阪☆春夏秋冬メンバー「ゆうな」の生誕祭でした。 大阪・布施のライブハウスKirunaでやっておりました。 いま...
前回【アルカトラズ行くぞ!フィッシャーマンズワーフ観光】からの続き!いよいよアルカトラズ島に上陸です。 本物だ!「ザ・ロック」...
銀のエンゼルが出現! これで3度目です。 もうキャンペーンは終わってるけどな。 期間中に出てれば期待するんだけどな。 い...
タカラトミーアーツのガチャ!【ロボコップ トリロジー ディフォルメコレクション】を回してきました。こういうのに弱いのよねえ、俺みたい...
銀河高原ビールの新作「そよ風のケルシュ」を飲んでみました。銀河高原ビールは岩手県にある地ビール、クラフトビール系においては老舗のブリ...
はい、そろそろカブりがちになる恐竜発掘記です。 日本の恐竜はコンプリートしたい。 地元贔屓もあり、そんな気持ちが高ぶっており...
【YouTubeハッピーアワー】で知り合いました【壁のボル部】さんとのコラボとして、大阪の都島にあります【ボルダリングジム CLARI...
銀河高原ビールの商品はフルーティーなビールで大好き。 ビール酵母入りのホワイトエールみたいな味。 ついにスタウトがラインナッ...
米子へ行ってきました! 第三次米子映画事変で行われる「自主映画番外地」というイベントに出演するためです。 初年度からこの...
マオウというビール。 焼酎なら「魔王」だよな。 これはスペインのビールです。 黒バージョンの「ネグラ」を飲んでみました。 ...
グランドキリンの新製品。 美味いだろう、これは。 そんな確信を得るかのようなパッケージ。 キリンはパッケージデザインが素晴...
地獄元帥が率いる悪の秘密結社が世界征服のため暗躍できない短編コメディ。拉致してきた青年を改造人間にする手術を始めるが...。
デジタル一眼レフ動画を使って撮影してました。 使用カメラは【Canon EOS 60D】です。 この日は作品撮影というより、...