ワールドタンクディフォルメ4、主力戦車編です。
3回目にしてこのていたらく。
トラウマレベルの出現と言えよう。
いやマジで、正直これはショックだった。
まだだろうと思っていたしね。
俺のショック具合は動画を見てください。
リアルな反応をしていますんで。
コレに懲りずにまたやるけどさ。
いままで他シリーズでも日本軍の戦車が出てくれないんだよなあー。
あの迷彩塗装のが欲しいのにな。
どうにもこのシリーズには運がないような気がする・・・
いやマジで、正直これはショックだった。
まだだろうと思っていたしね。
俺のショック具合は動画を見てください。
コレに懲りずにまたやるけどさ。
いままで他シリーズでも日本軍の戦車が出てくれないんだよなあー。
あの迷彩塗装のが欲しいのにな。
どうにもこのシリーズには運がないような気がする・・・
先日【黄桜 LUCKY DOG】を飲みましたが、今回も黄桜酒造のビールです。 星あかりペールエール、素敵な名前! なんともロマン...
2011年の夏、全国高校野球選手権に我が母校が出場決定!阪神甲子園球場まで応援に行ってきました。
セカンドシングルへむけてスケジュール進行中。 ありえないスピードで進んでいます。 ですが、順調に作業は進みました。 予定通...
サッポロビールの新ビールを発見。 欧州四大セレクション・ウインナーを飲んでみました。 ウインナーという種のビール。 ウ...
I've back to my hometown Nagasaki in this January. I've cooked the S...
ヱビスビールの限定醸造です。 マイスターというからには自信作だな。 って、外れてたらごめんなさい。 でもヱビスらしいク...
コンプを目指している恐竜発掘記。 日本の恐竜ってのがいいんだ。 残り2種類が出てくれないのだ。 カブり気味の流れを断ち切り...
軍曹どうでしょう?#25 ツーマンセルでドアエントリー! ツーマンセルでの連携プレー。 女子たちも挑戦! というか、マス...
The music started to delivery on iTunes. And the music video uploa...
ついにCDがプレスから仕上がってきました。 出来上がったぞ、CDが! これが彼女たちの初シングルCDです。昨年末くらいから進...
We're look around the USS MIDWAY flight deck. There are a lot of air...
2016年に製作しました短編映画「RECAPTURE」です。 キャスト 土屋(統合幕僚長)・・・土性正照 内閣総理大臣・・...
エチゴビールという会社のスタウトを飲んでみました。 黒くて、なんとなくJAZZYなパッケージデザイン。 「日本地ビール第一号...
「2倍!2倍!」っていうの。 高見山さんがやっていたCMだったっけ? 布団のCMだったような? それを思い出してしまいまし...
麦とホップはサッポロビールの定番。 第三のビールではかなり美味いほうだ。 匂いも味もリキュールとは思えないくらい。 デビュ...
School girls and men of military looks and ex French Foreign Legion."H...
soezimaxがプロデュースし、出演もする「また、待ち時間。」公演が近づいております。 この作品は舞台なのですが、なんと続編なのです。 ...
広島県呉市にあります大和ミュージアム。 戦艦大和の記念博物館です。 前から行きたかった! 正月の帰省を利用して行ってきまし...
I created an advertisement for Banana Bongo, the "Otaku" Bar & Event S...
春にフェリーに乗って九州へ行ってきました。 阪九フェリーの新船「ひびき」に乗りました。 この船は2015年に就航した新造船で...
UMA大全、コンプを目指して頑張っております。 すでにこれで8回目。 8回もやってるのか! どうしてもイエティ、チュパカブ...
サントリーの新製品、プレミアムモルツの別バージョンか?【スパークリングゴールド】というのが販売されておりました。 華やかなパッケー...
だいぶ前にやりましたエイリアンのフィギュア。 また置いてあるのを見つけたので2回目をやってきました。 エイリアンはおっさんス...
ガンアクション映画において、銃器などをいかにカッコよく、リアルに使い演技するか!? そんなマニアックなことをレクチャーシリーズにし...
オリオンビールは沖縄のビールメーカー。 沖縄で飲むオリオンビールは最高だ。 そのオリオンが世界を目指して作るIPA。 それ...
海洋堂カプセルQミュージアム【珍獣動物園②】の2回目!世界の珍獣をフィギュア化したシリーズ、第二弾が出るとは思ってなかった。 ...
グランドキリンシリーズ最新作【IPA】を飲んでみました。 ホップのグリーンが素敵なパッケージ! やはりキリンビールはパッケージデ...
すでに10回を越えて、それなりに回数を重ねてきました。それなのにまだまだ出てくれません。いよいよ本当に萎えてきております。このままで...
サントリーのクラフトセレクトシリーズ。 ペールエールという新作が出てました。 青いパッケージ爽やかだ。 こういうデザインは...
タカラトミーアーツのガチャブランド「パンダの穴」。 何かと個性的なフィギュアをリリースするところです。 何でもありなガチャコ...