いつも行くガチャコーナーに【海洋堂】と【ケンエレファント】のコラボ商品【神田明神縁起物】というのが置いてありました。
これは神田明神に置いてるのかな?
だよね?だよね?神社に置いてるガチャだよね?何とも面白い展開です。早速一つ回してきました。動画はこちら!
↓
フィギュアのラインナップはバラエティ豊か。
おみくじが付いてくる。
思えば「縁起物」付きのおみくじってあるよな。小さな亀とか瓢箪とか、財布に入れておくお守りみたいなの。これもあの一種と思えばいいのか・・・
先日サンフランシスコのYouTube本社訪問で一緒になった【SHOHEI/しょーへい】くんに髪の毛を切ってもらうことにしました。 ...
School girls and men of military looks and ex French Foreign Legion."H...
【カブの旅・丹波篠山①】の続き!今回は素晴らしい天候の中、田舎道をひた走って「まけきらい稲荷」へ参拝!そして武家屋敷を改装したカフェでお...
高知・四万十へと車を走らせ2時間ほど。 やっと海洋堂ホビー館四万十に到着! なんとなく予想していたものの、予想以上に山の中にあり...
新メンバーが加入しました!その直後の初めてのマジェスティックメイツの出演が マジェ生でした。 これはYouTubeでのライブ配信...
酒の量販店で見つけた輸入ビール。 マーテンズピルスというベルギー産のビール。 緑色のパッケージがヨーロピアンな印象である。 ...
先日、東急ハンズ心斎橋での海洋堂フィギュアミュージアムに行きました。 ガチャもいろいろと置いてあったんですな。 ドイツ機甲師...
【ヤフオクで格安ゲット】したスーパーカブ90です。すっかり「カブの旅」を満喫させてもらっています。 入手して初めてのオイル交換に行って...
緑色の瓶に入ったビール。 スーパーなどでしか見かけないキリンのビールだ。 ハートランドビールだ。 小瓶が置いてあったので買...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...
【Bluepupile】さんからドライブレコーダーをいただきました。 カメラ2台搭載のドラレコ。 従来の車外撮影用のカメラの下に...
The CD sale information. Tower Records Japan will selling OSAKA★SH...
The Behind the scene of the SGS9 "Long Distance Shoot". In the mountai...
このシリーズ、早くも5回目です。 どうにも流れが悪かった。 だって全9種類もあるのに3回目でカブッたりと踏んだり蹴ったりな展...
【箕面ビール】は大阪府箕面市にありますブリュワリー。こじんまりとした小さな醸造所ですが、クラフトビール界では有名です。なぜなら世界一...
【海洋堂フィギュアミュージアム黒壁】に行ってきました!やっと行けた!という感じ。関西圏に近いとはいえ、滋賀県長浜市はちょっと遠いのだ。年...
ライブなどをへて、次回新曲のMV撮影の意気込みというか目標設定をしてもらいました。 共通目標はダイエットと体力作り。 け...
岩手のブリュワリー、銀河高原ビール。 ブルーのボトルに入った「小麦のビール」を飲んでみました。 いやはや、美味しいわ! ビ...
アサヒビールとオリオンビールが共同開発した新ジャンルのビール。 リキュール類となります。 沖縄で生産されたとのこと。 さわ...
soezimaxがプロデュースし、出演もする「また、待ち時間。」公演が近づいております。 この作品は舞台なのですが、なんと続編なのです。 ...
銀河高原ビールの商品はフルーティーなビールで大好き。 ビール酵母入りのホワイトエールみたいな味。 ついにスタウトがラインナッ...
今回の支援募集プロジェクトは最高額を20万円に設定しておりました。 それが早々に出てビックリ! もちろん彼女たちは大喜び...
オート三輪、ひょっとしたらギリギリ近所にあったかも?本当にギリギリだけど・・・そんな遠い記憶の自動車のミニカーガチャがありました。 ...
ヤッホーブルーイングさんは良質なビールを作る。 よなよなエール、水曜日のネコとネーミングも独特だ。 僕ビール、君ビールって・...
I started a new short film series "SGS9".This movie almost action with...
長野県軽井沢のブリュワリー【軽井沢ビール】の製品を初めて飲みます。何種類か出ているようですが、目に付いた「クリア」を飲んでみることに...
先日、撮影の待ち時間で土性くんとゾンビの走りについて研究。 ついに「ゾンビ走り研究会」を発足させました。 いかにゾンビっぽく...
YouTubeの交流会、ハッピーアワー。 主催しておりました。 大阪在住ということでオファーをいただきました。主催として、司...
地獄元帥が率いる悪の秘密結社が世界征服のため暗躍できない短編コメディ。今日は科学者に兵器を作らせようと誘拐を企てたのだが...。