そもそもオープンカーが好きである。
屋根が開くって、もうそれだけで興奮。
非日常的な存在に惹かれるのである。
うちのクルマはサンルーフがついている。
電動で屋根が大きく開く。
実際に運転していると空は見えないのだが、頭の上の開放感が心地よい。
それと風ね。
春と秋は気持ち良い風が入ってきて、季節の移ろいを楽しめる。
あと夜になると、街頭の灯りが頭の上から入ってくる。
これがまたロマンチックだったりする。
夜空を見上げることもできるしね。
今日はこんな風景が見れたよ。
そもそもオープンカーが好きである。
屋根が開くって、もうそれだけで興奮。
うちのクルマはサンルーフがついている。
電動で屋根が大きく開く。
実際に運転していると空は見えないのだが、頭の上の開放感が心地よい。
春と秋は気持ち良い風が入ってきて、季節の移ろいを楽しめる。
あと夜になると、街頭の灯りが頭の上から入ってくる。
これがまたロマンチックだったりする。
夜空を見上げることもできるしね。
今日はこんな風景が見れたよ。
My mother sent me fruit "Biwa". "Biwa" is like peach. It's a small tha...
台風が来ましたね。風が強く、勢力のある台風が。 バイクカバーが破けてしまいましたよ! もともと破れていたのですが、台風がさらにそ...
けっこう長い間使っていた「SHAD」のトップケースを【スーパーカブ】用に付け替えました。なので【BMW F650】用に新たにトップケース...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...
愛車【黄色マンゴー2号】のカスタムをしようとヤフオクで中古パーツを物色してました。 ストラットタワーバーを発見。 もはや古いクル...
8月末、夏の終わりにやってきた台風。西日本を縦断しながらやってきました。 激しい風雨でバイクカバーが逝く。 これは昨年コーナ...
I went to the Kobe airport for to pick up my mother. I've been here be...
パトレイバーの実写版「THE NEXT GENERATION パトレイバー」シリーズ。 劇場版が近く公開されるということで、熱い盛り上...
水曜どうでしょう一番クジ・対決列島編が出てました。 出てたん、知らんかった。 前回の一番クジ、結構宣伝してたよね。 今回は...
【ヤフオクで激安入手したスーパーカブ90】に跨り、ちょっと日帰りツーリングに行ってきました。 丹波篠山にいく! 魅力的な山里エリ...
【コーナンで買ったバイクカバー】がビリビリに破けてしまいました。買ってから1年くらいかな?安いのだけど、さすがに耐久性には難がある。生地...
試乗会場はエコカーに相応しい京都!早朝の凛とした空気の中、日産リーフを堪能してきました。
A day, I met some YouTuber. Teraminato is one of famous Youtuber. He l...
机の下の電源コード。Macやハードディスクの電源である。 なんか、かっこわりー。 そう思っておりました。 雑貨屋さん「...
愛車XR250BAJAの集中メンテナンスを行う。以前から「ここを治さねば・・・」と思っていたところを修理してもらった。 そろそろ乗...
1947年に生産された「電気自動車たま」。終戦後、ガソリン供給が制限されていたため、航空機技術者がその知恵と技を競って電気自動車を作って...
I and Namiwo-kun went to the goldfish museum in Yamatokoriyama Nara Ja...
ツーリングに行くので、この機会にiPhoneをバイクのハンドルにマウントできるホルダーを買おう! そう思いたって東急ハンズで1...
私、たまーにドライブキャスなどをしております。 ひとりでドライブするのは寂しいからね。 移動だけのドライブのときはなおさらね。s...
今年もバイクにハンドルカバーを取り付けた。 これが一番暖かいのだ。 いろんなグローブ試してきたけど、なんだかんだやってもコレだっ...