長年使っていた名刺入れがどこかにいった。
しばらく探したが、見つからない。
しょうがないので、新調しようかと年始の街で物色。
特別にセール品などではなかったけど、
ポーターの名刺入れを購入。
茶色のしっかりとした物だ。
と、次の日。
なくした名刺入れが出てきた!
なぬーっつ!
そんなもんさ・・・
ま、いいけどね!
2012年からは心機一転でこっち使いますです。
長年使っていた名刺入れがどこかにいった。
しばらく探したが、見つからない。
しょうがないので、新調しようかと年始の街で物色。
特別にセール品などではなかったけど、
茶色のしっかりとした物だ。
と、次の日。
なくした名刺入れが出てきた!
そんなもんさ・・・
ま、いいけどね!
2012年からは心機一転でこっち使いますです。
南大阪まで出かけたので、懐かしいラーメン屋さんに立ち寄った。 ごん太という店。 カウンターと座敷、あわせて15人で満員だろう。7...
観てきました「スターウォーズ 最後のジェダイ」。初日には行けず、1週間ほど遅れての観劇でした。 IMAXプレゼントはまたも微妙? ...
バトルフィールド4を予約購入しました。 発売日の2日後くらいに届きました。 amazonで買ったんですけどね。 去...
I went to the event of pro wrestling. Of course I'm a audience. This e...
いやあ、鞄が欲しくてね!いくつか持っているのがあるんだけども、荷物の量がわりあい多くなるときがありましてね。ビデオカメラなどを入れたりし...
先日、グーグルアドセンスのセミナーへ参加した。 グーグル・アドセンスってのはブログなどへの広告で収益を受け取るシステム。 Y...
香川うどんツアーやってました。 高松市の麺処まはろ、善通寺市の山下うどんと連日絶品うどんを食べました。 すっかりうどんファン...
島本和彦先生の漫画「アオイホノオ」が好きです。 大阪の芸大の話なのだ。 不肖ながら私も芸大出身者、しかも島本先生のガチ後輩となる...
東急ハンズ心斎橋店にて海洋堂フィギュア展をやってました。 KAIYODO×東急ハンズ・フィギュアミュージアム である。 リボ...
soezimaxはマイナースクールというバンドのPVを作っています。 今回の企画テーマは段ボール造形! 画像のようなバンドセ...
ディアゴスティーニのDVD付き書籍。 テレビ東京で放映されていた「空から日本を見てみよう」が出版されることに! 定期購読を申...
I and Namiwo-kun went to the goldfish museum in Yamatokoriyama Nara Ja...
I've planted the momordica charantia about three month ago. They gro...
I've the stage performance in Tokyo. I was move to Tokyo from Osaka by...
I've rotated the position of car tires. Move the front to rear , Rear ...
【米子映画事変】に行っておりました。今年も3分映画宴にて自分の作品が上映されまして、その現場に参加していたのです。で、せっかく米子まで来...
I was filming my new short film in last night.We have use the old Japa...
淡路島へ行ってきました。 ちょっとしたドライブ旅行ということでね。 淡路島は良い。 関西圏からは近場で便利。 海沿いのドライブコ...
The Okonomiyaki is a soul food in Kansai area in Japan. Easy to make i...
My mother sent me fruit "Biwa". "Biwa" is like peach. It's a small tha...
ボブルビーのバック。 これは10年以上前に先輩から譲っていただいた。 メガロポリスという製品です。 黄色ってのが気に入って...
福井恐竜博物館で買った「恐竜手ぬぐい」だ。 買ってしばらく置いておいたのだが、先日下しました。 いま愛用してます。 青...
すいません、すっかり過去のイベントをいまさら記事にしています。 すっかり画像があるのを忘れていた。 せっかくなんで記事にしておこ...