長年使っていた名刺入れがどこかにいった。
しばらく探したが、見つからない。
しょうがないので、新調しようかと年始の街で物色。
特別にセール品などではなかったけど、
ポーターの名刺入れを購入。
茶色のしっかりとした物だ。
と、次の日。
なくした名刺入れが出てきた!
なぬーっつ!
そんなもんさ・・・
ま、いいけどね!
2012年からは心機一転でこっち使いますです。
長年使っていた名刺入れがどこかにいった。
しばらく探したが、見つからない。
しょうがないので、新調しようかと年始の街で物色。
特別にセール品などではなかったけど、
茶色のしっかりとした物だ。
と、次の日。
なくした名刺入れが出てきた!
そんなもんさ・・・
ま、いいけどね!
2012年からは心機一転でこっち使いますです。
I came back my home town Nagasaki in January 1st. I've used the ferry ...
I went to the Kurumazaki Shrine. The shrine is famous that god of the ...
これは最近お気に入りの入浴剤。 アース製薬の温素だ。 いろいろと入浴剤は試してきたが、これはなかなか良い。 ここ最近ではベ...
赤いタクティカルバックを買いました。通常、こういうのは迷彩色だったりグリーンとかオリーブドラブとかの色なのですけど、これは赤い・・・真っ...
下見に行ったりしてました。 中崎町の骨董カフェ「和み屋」さんです。 9月にちょっとしたイベントを企画してます。 面白くする...
iMac(2013)を購入したのでメモリを増設することにしました。 映像編集、加工にはパワーを使う。 ビデオカードも2GBのヤツにア...
リュックが欲しい!となってしまいました。ちょっと前に青くてカッコいいのを買ったのですけど、これがちょっと小さかったのね。デザインは気に入...
It was held the Kansai YouTuber Meet Up in Kobe. I've met some YouTube...
外付けハードディスクやUSBフラッシュメモリをよく使います。 iMac背面のUSBポートに差すのがめんどくさい。 ねえ?わかるでしょ...
I've planted the momordica charantia about three month ago. They gro...
この春は千日前でTEAM54プロデュースの公演をやっておりました。 道頓堀に通うのも久しぶり。 すっかり国際的な観光地になっ...
島本和彦先生の漫画「アオイホノオ」が好きです。 大阪の芸大の話なのだ。 不肖ながら私も芸大出身者、しかも島本先生のガチ後輩となる...
音波振動歯ブラシってのがある。ようは電動歯ブラシなのですな。 電動歯ブラシは本当に楽にキレイになるのか? そう思っておりました。...
ちょっと打ち合わせで大阪市内へ。大正区にある事務所で打ち合わせでした。夕方だったので、そのまま飲み会へ突入。 おでん屋さん「ののや...
I went to the college called "Sabadai". This is a event of the sub cul...
久し振りに映画館に行った。 「ネイビーシールズ」を観るために。 現役の特殊部隊員が出演している戦争映画。 出ている人たちは...
舞台「待ち時間。」の滋賀【びわ湖 花街道】での公演を終えた翌日の出来事でした。 朝から事故にあいました。 優先道路を走っていたら...
AR Drone 2.0 が高高度から落下した! 飛ばして遊んでいたら操縦に失敗したのだ。 その後、プロペラが回ろうとするもエラーを...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...
ちょっとタワーレコードへフラリと寄ってみました。 輸入版CDが1枚1000円で売っていた。 名盤が1000円で買える。 こ...