新世界のホテル屋上で!
まさに新世界、ニューワールドのど真ん中です。通天閣が東横イン越しに見える場所でした。この場所は【HOME HOSTEL OSAKA】というホテル。英語、中国語、韓国語とあらゆる言語に対応している上、リーズナブルに宿泊できる場所。今年2017年に始業したばかりでキレイな宿泊施設です。大阪観光の拠点にピッタリだ。今回、縁あって屋上をロケ地提供していただけることになったのです。
入り時間もバラバラでしたが、なんとか撮影終了。MVの公開は8月中を予定しています。
まさに新世界、ニューワールドのど真ん中です。通天閣が東横イン越しに見える場所でした。この場所は【HOME HOSTEL OSAKA】というホテル。英語、中国語、韓国語とあらゆる言語に対応している上、リーズナブルに宿泊できる場所。今年2017年に始業したばかりでキレイな宿泊施設です。大阪観光の拠点にピッタリだ。今回、縁あって屋上をロケ地提供していただけることになったのです。
I went to the Imabari Castle in Ehime Japan. This moat's water is seaw...
スプラトゥーンやってます。 ちょっと前にWiiUスプラトゥーンセットを買いました。 主にケンゴさんがやっています。 小学生...
ビデオカメラとデジタル一眼レフ。 どちらも映像を撮影することができます。 どのような違いがあるのか? 同じシチュエーション...
The filming day of Osaka Shunkashuto is coming soon nearly. We've ...
ポテンシックさんからいただきました!頭に取り付けて、視線の方向を照らす。これこそまさにヘッドライト。これだと両手がフリーになって便利...
We've a filming in the game field "Combat Zone Kyoto". They gave a hel...
YouTubeライブ配信を始めました。初ライブ配信後の感想を聞いております。 生放送は緊張しますね。 ライブとも撮影とも違う...
The Tamiya company is a famous a plastic model manufacturer. Tokyo S...
やお80映画祭2016に入選しました作品です。 80秒の短編映画なのだ。 映画祭の応募規定は80秒以内の作品。 八尾だけに...
レインボーの名曲「キル・ザ・キング」をカバー。 そのMV撮影メイキング動画です。 この曲、大阪☆春夏秋冬はライブでもやってま...
The "SGS9" is mystery organization.The constituent member is a school ...
最近流行りのデジタル一眼レフは動画撮影機能がある。 デジイチ動画ってヤツだ。 映像作品を作る人間としては、早くからその機能に...
Nagasaki is my hometown.I found the place to live the Giant Mottled Ee...
手に入れた【SONY α6300】ですが、CMOSセンサー「Exmor」と高感度・低ノイズの画像処理エンジン「BIONZ X」の組み合わ...
inateckさんからいただきました!MacBookPro、Air用のプロテクターケース。 コレです。 ↓ フェル...
I don't know why a cat attacked me.But she's very serious.She's very a...
EOS 60Dを購入したときに付いてきた標準ズームレンズ。 Canon EFレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 I...
I made the fan movie for the comic "Omega Seven". I'm respected comi...
恐竜発掘記、恐怖の4回目。 フルコンプしたい! このシリーズはそう思っております。 ですので、頑張って回そう、と。 ...
この日はスケジュールや企画内容などをミーティング。 おおまかな進行を決めたり連絡したりしました。 そして、インタビューしてみ...
先日、御堂筋のイルミネーションを【キヤノン iVIS mini X】の夜景モードを試して撮影しましたね。 今度はアクションカムで撮...
映画を撮ってて200mm程度まである望遠レンズの必要性にかられた。 いろんな選択肢があったのだが、中古で良い出物がありました。 ...
YouTube NextUp Japan 2011入賞者が参加するクリエイターキャンプ。5日間に渡り、秋葉原で開催されたキャンプ。
サッポロ、麦とホップは美味い。 第3のビールらしからぬ味で人気だ。 そのシリーズの限定製品が出て来た。 サッポロ 麦とホッ...
つかこうへい先生の「寝盗られ宗介」を劇団☆新感線のこぐれ修先輩がやるという。 そえちゃん、PVを作りたいんだ。 ってことで、舞台...
新機種を導入?ってか衝動買い?いやいや、実は前から欲しかった機種なのです。とある企画で使いそうだという予感がありまして、いっそ購入するこ...
サントリー、ザ・プレミアムモルツのさらにプレミアムなビール。 マスターズドリームを飲んでみました。 このマスターってのは醸造...
久しぶりに会合して飲むことになりました。 ジェットダイスケとね。 梅田で待ち合わせとなり、集合して「鳥良」へ行くことにし...
サッポロの期間限定商品。 サッポロ ゴールドベルグ です。 どこかで見たパッケージだなーと思ってました。 これと同じシリー...
冬でもバイクに乗らなければならない時がある。若い頃のときみたいな乗り方はできないが、それでも真冬に乗っている。 便利だし、バイクが...