新世界のホテル屋上で!
まさに新世界、ニューワールドのど真ん中です。通天閣が東横イン越しに見える場所でした。この場所は【HOME HOSTEL OSAKA】というホテル。英語、中国語、韓国語とあらゆる言語に対応している上、リーズナブルに宿泊できる場所。今年2017年に始業したばかりでキレイな宿泊施設です。大阪観光の拠点にピッタリだ。今回、縁あって屋上をロケ地提供していただけることになったのです。
入り時間もバラバラでしたが、なんとか撮影終了。MVの公開は8月中を予定しています。
まさに新世界、ニューワールドのど真ん中です。通天閣が東横イン越しに見える場所でした。この場所は【HOME HOSTEL OSAKA】というホテル。英語、中国語、韓国語とあらゆる言語に対応している上、リーズナブルに宿泊できる場所。今年2017年に始業したばかりでキレイな宿泊施設です。大阪観光の拠点にピッタリだ。今回、縁あって屋上をロケ地提供していただけることになったのです。
スマートフォンを使って撮影する便利機材、スマホ用電動3軸ジンバルの対決です。 【Zhiyun Smooth-Q】と【SNOPPA ...
I don't know why a cat attacked me.But she's very serious.She's very a...
行ってきました「マカロニほうれん荘展 in 大阪」に!東京中野ブロードウェイで開催された展示が大阪でも開催決定! 展示点数も増えて...
I don't know why a cat attacked me.But she's very serious.She's very a...
銀河高原ビールの新製品。 ヴァイツェンボック、という。 銀河高原ビール・ヴァイツェンは以前レビューをやりました。 あれは素...
We'll able to make the CD at little bit more. The chorus will reco...
私、コンデジで動画撮影もします。キヤノン PowerShot SX700HSを愛用しているのね。これは5軸手振れ補正も効くし、60f...
地獄元帥が率いる悪の秘密結社が世界征服のため暗躍できない短編コメディ。作戦実行しようと集まるメンバーを監視する男がいた!いったい彼は何者なのか!?
ガチャ回してきましたよ。 進撃の巨人リアルフィギュアコレクションだって! こりゃー、やらずにおれない。 とりあえず一個回し...
恐竜発掘記、4回目です。 前回はティラノサウルスがカブってしまいました。 今回はカブるな! そう願っての4回目です。 果...
大阪にある今宮戎神社へ行ってきました。いわゆる「えべっさん」と呼ばれるもので、毎年1/9が宵戎、1/10本戎、1/11残り福と、3日間に渡って多くの人で賑わいます。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...
沖縄にありますヘリオス酒造さん。 こちらが出した「青い空と海のビール」を飲んでみました。 フルーティーがハンパねえ。 本当...
ブデヨビツキ ブドバーというビール。 ブドバーという名前の通り、バドワイザーの元になったビールだとか。 ヨーロピアンなチェコ産の...
1947年に生産された「電気自動車たま」。終戦後、ガソリン供給が制限されていたため、航空機技術者がその知恵と技を競って電気自動車を作って...
【iVIDEO】さんからポケットWiFiルーターをレンタルしない?とオファーを受けました。月額・日割りで借りることができるポケットWiF...
チョコミルクさんのMVを作らせてもらいました。 この曲は前代のグループで「希望」という曲でした。 今回のCDの再収録にあたり、サ...
いよいよ18回目と20回の大台が見えてきました海洋堂カプセルQミュージアム「恐竜発掘記 日本の恐竜①」です。 そんな大台に乗りたく...
2017年の9月上旬、富士登山に挑戦しました。「富士山いきます?」とお誘いを受け、秋葉仁さんらのグループに加えていただけることになったの...
バイクに乗るときはブーツということが多いのですが、スニーカーな気分のときもあります。しかし、スニーカーで乗るとチェンジペダル部分が妙に痛...
The day of director soezimax. We've the filming for short film "Stalki...
最近【パナソニック GH4】をよく使っています。これまでは外に持ち出したり、長時間のダラダラ撮影はビデオカメラ【キヤノン HF G1...
【ヤフオクで激安入手したスーパーカブ90】に跨り、ちょっと日帰りツーリングに行ってきました。 丹波篠山にいく! 魅力的な山里エリ...
セブンイレブンでのみ販売されてるビール「サントリー・深みの逸品」を飲んでみました。 パッケージからダークビールかな?と思っていたけ...
2016年の【米子映画事変】3分映画宴に出品するために制作した短編映画【棺三十郎】のメイキングです。 現場は血まみれ! ええ、あ...
このシリーズはかなり出来が良いです。 なんだか最近のとは違う気合を感じる。 世界へ向けてのガチャだからか? 造形も仕上げも...
いつものようにガチャコーナーを漁っておりました。 妄想おねえさん、だと? ナンジャコリャ? 妄想おねえさんのお寿司屋さん♪...
マルチエンディング・ショートフィルム「TRANPO」逃走犯人と逃がし屋と刑事たちで繰り広げられるショート・コメディ。物語の始まりとなるプロローグ編。
I've been to Sonoda racecourse. This racecourse is near Osaka and Itam...