エチゴビールという会社のスタウトを飲んでみました。
黒くて、なんとなくJAZZYなパッケージデザイン。
「日本地ビール第一号」と書いてあった。
黒ビール好きなので、こういう系には弱い。
とにかくスタウト系は呑みたくなる。
じわじと飲めるビールであった。
肴で食べたおでんも最高。
寒い季節にピッタリだ。
冬こそ黒ビールの季節だろうか?
この季節、ABCホールに行ったら「花くじら」に寄ってたな。
あそこのおでんが最高に美味しいんだ。
寒いうちに行く機会があるかなあ?
黒ビール好きなので、こういう系には弱い。
とにかくスタウト系は呑みたくなる。
肴で食べたおでんも最高。
寒い季節にピッタリだ。
冬こそ黒ビールの季節だろうか?
この季節、ABCホールに行ったら「花くじら」に寄ってたな。
あそこのおでんが最高に美味しいんだ。
寒いうちに行く機会があるかなあ?
【ヤッホーブルーイング】さんの新製品が出ておりました。ビールの棚には似つかわしくないパッケージ。鮮やかな色使いは清涼飲料水のよう。 ...
キヤノンEFレンズ 50mm F1.8 のみを使って動画撮影をしてみました。 使用カメラは Canon EOS 60D である。 ...
A fine autumn day. I've been to a game field "Combat Zone Kyoto". It...
【ヤッホーブルーイング】さんの新作です。 ミッドナイト星人ってなんだ? 相変わらずのネーミングセンス!ん?星人?【月面画報】のあ...
アサヒビールのドライプレミアムシリーズ。 新作のようです。 豊穣って聞くと北条を思い浮かべる。 真田丸やってるからな。 ...
グランドキリンの新製品【梅雨のエキゾチック】が発売されました。 エキゾチックなパッケージ! 結構手間(コスト)がかかる印刷方法で...
A summer day.The weather was terrible heavy rain in early morning.I th...
香るエールだとう? サントリーの新製品です。 プレミアムモルツの新バージョン。 果たしてプレモルの名に恥じぬ味なのか? ...
My hometown Nagasaki Japan.The start of 2012,I've back to my hometown....
【よなよなエール】を製造販売するブリュワリー【ヤッホーブルーイング】さんが主催する動画コンテストが開催されていました。 「ネオ三本...
I don't know why a cat attacked me.But she's very serious.She's very a...
ドクロマン、本体編の2回目! 本体を並べてみたくなった。 ツーマンセルってやつだぜ。 こっちとしてはDEVGRU装備で2人...
Gshineさんから防水スピーカーをもらいました。 防水スピーカー Gshine Bluetooth Siren WS-02 ...
まねきねこ大全! 海洋堂カプセルQミュージアムのシリーズ。 ネコは好きなんだ、殺されそうになったことあるけど。 しかし、2...
ハードラインもだいぶやってきました。 実況動画も気がつけば40本を越えております。 気楽にやっている動画シリーズですけどもね。 ...
スマートフォンを使って撮影する便利機材、スマホ用電動3軸ジンバルの対決です。 【Zhiyun Smooth-Q】と【SNOPPA ...
8という数字は縁起がいい。 漢字だと末広がりだ。 この回数で縁をいただければ最高だな、と思いつつ回してきました。 淡い期待...
ガチャやってきました。 ええ、またやってしまいました。 海洋堂カプセルQミュージアム「岡本太郎アートピース集2 祝祭の復活」...
タカラトミーアーツのガチャブランド「パンダの穴」。 何かと個性的なフィギュアをリリースするところです。 何でもありなガチャコ...
2012年、最初のビール動画! キリンの一番絞り、とれたてホップです。 正月も実家でたくさん飲ませていただきました。 実家...
自撮り棒なんてものをもらいました。Gshineさんからサンプル提供してもらったのです。 これね。 ↓ 実は特に興味...
ファーストオーダー2回目! トルーパーのミニフィギュアがラインアップされるシリーズです。 もうちょっと大きいといいな。 そ...
I got the prize from Yonago Eiga Jihen 3 min movie competition. I was ...
We've taken the interview of the girls Osaka Shunkashuto. The inte...
We've made the CD for sell. And made the DVD for backers. It compl...
Mount Koya--founded by Kukai 1200 years ago, is also designated as a...
新しくなったプレモル。 なかなか良いですよ、これは。 もともと美味かったビール。 リニューアルしても美味い。 いや、より...
タワーレコード神戸にての大阪☆春夏秋冬リリースイベント。 初の神戸でしたね。 soezimaxにとっては懐かしい場所。 劇...