「軍曹どうでしょう? #43 あ、死んでる!?」
女子高生2号にライフルでのCQBエントリーを特訓することに・・・。
そしてテンパった2号から名言が飛び出します。
追い込んだほうが面白くなるな。
このままテンパリ芸を身につけて欲しいものです。
女子高生2号にライフルでのCQBエントリーを特訓することに・・・。
そしてテンパった2号から名言が飛び出します。
このままテンパリ芸を身につけて欲しいものです。
サントリーの「金麦」。 もはや定番商品となったロングセラーですな。 そのバリエーション違い商品が出ておりました。 金麦クリ...
【淡路島で高波の襲撃】を受けたりした夏、この旅行はグルメ旅でもありました。 淡路島、名物グルメの生しらす丼! 【渡舟】は地元の人...
いよいよTIFです。 東京アイドルフェスティバル。 おそらく日本で一番大きなアイドルイベント。 大阪☆春夏秋冬、2日間とも...
UMA大全、なんとかコンプしたい! そう思っての6回目です。 この動画シリーズで6回目は初めて。 だいたいそれまでにカブっ...
岸和田の【ケニチ】とツーリングに行ってきました。彼はバイク免許をとって2年だという。こうやって連れ立ってツーリングに行くなんて経験はまだ...
麦とホップの新製品【夏空のホップセッション】が発売されておりました。コンビニで見つけたので早速ゲット。 ホップセッションはシリーズ...
スーパーフィギュアコレクションなるシリーズを発見。 グレートマジンガーとグレンダイザーがラインナップされています。 UFOロ...
Aedonさんから【ドライブレコーダー】をいただきました。 欲しかったんだ、ドラレコ! 動画でも言っておりますが、3年ほど前に悔...
先日【GoPro HERO5 Session】を購入して、けっこうウキウキで使っております。小型で使いやすいアクションカム!いくつか不満...
クリアアサヒの新製品。 プライムリッチという第三のビール。 いわゆるリキュールです。 侮るナッツ! 予想外にうまかったん...
スルーナイトさんからフラッシュライトをもらいました。箱を開けてビックリ。 すげえ小さい! こんなに小さいとは思っていなかった...
【SONY α6300】を購入して以来、結構気に入って使っております。ミラーレスで小さいがボディ剛性がしっかりしているし、写真・動画性能...
タカラトミーアーツのガチャ「リアルフィギュアコレクション」。 以前、グレンダイザーとグレートマジンガーのが出てましたね。 ゲ...
キリンの新製品がローソンで売ってました。 豪華な箱入り、ビール2本セット。 グランドキリンの2種、2本セットだ。 以前...
F2.8という明るいズームレンズが2種そろいました。 TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8DI LD IF MA...
行ってきました「マカロニほうれん荘展 in 大阪」に!東京中野ブロードウェイで開催された展示が大阪でも開催決定! 展示点数も増えて...
マジェスティックメイツの結成日は5/4らしい。この日からライブ活動をスタートしたと・・・ スターウォーズの日ではないか! 図...
サッポロビールの新製品。 ってか、限定醸造モノです。 日本の原料だけで作ったビール。 まさにメイド・イン・ジャパンなビール...
アサヒドライペールエール。 先日飲んだアサヒクラフトマンシップのシリーズみたい。 こっちは気に入ったよ。 ペールエールのほ...
海洋堂と株式会社ケンエレファントのコラボアイテム。 日本各地の名物をフィギュアにしてお土産にどうぞ!って。 フィギュアみやげ、と...
海洋堂の新作ガチャは【35ガチャーネン 横山宏ワールド マシーネンクリーガー】です。 これはカプセル・プラモデルです。 マシーネ...
ヤッホーブルーイングのスタウト! 東京ブラック! 映画のタイトルのような名前のビールだ。 パッケージも日本アピールが入って...
愛車DYデミオ【黄色マンゴー2号DX】の左ミラーが故障! 電動格納ミラーが動かない。 どこかの歯車が欠けてしまったのか、ウインウ...
Maina has got the 3rd prize of singer contest in Japan. I guess sh...
2回目の仏像立体図録。 海洋堂カプセルQミュージアムの新製品です。 2回目で何が出るか? そこが勝負の分かれ道。 だいた...
SGS9構成員5号のキム・レイ。 彼女のドアエントリーを特訓! そして実際に撃ってみるということで、ニュー銀弾にBB弾を込め...
Now we've recording in the studio. Today the main vocalist Maina h...
【BenQ】さんからいただきました。 ScreenBar e-Reading Lamp リーディングランプという、まさに手元を明...