長年使っていた名刺入れがどこかにいった。
しばらく探したが、見つからない。
しょうがないので、新調しようかと年始の街で物色。
特別にセール品などではなかったけど、
ポーターの名刺入れを購入。
茶色のしっかりとした物だ。
と、次の日。
なくした名刺入れが出てきた!
なぬーっつ!
そんなもんさ・・・
ま、いいけどね!
2012年からは心機一転でこっち使いますです。
長年使っていた名刺入れがどこかにいった。
しばらく探したが、見つからない。
しょうがないので、新調しようかと年始の街で物色。
特別にセール品などではなかったけど、
茶色のしっかりとした物だ。
と、次の日。
なくした名刺入れが出てきた!
そんなもんさ・・・
ま、いいけどね!
2012年からは心機一転でこっち使いますです。
福井恐竜博物館で買った「恐竜手ぬぐい」だ。 買ってしばらく置いておいたのだが、先日下しました。 いま愛用してます。 青...
I went to the Kurumazaki Shrine. The shrine is famous that god of the ...
ニコ生をやってました。 キャット・シット・ワンの監督、笹原和也さんのコミュニティでやりました。 番組は「ワールド・イズ・マイン」...
暑い夏が来る!ということで水鉄砲なワケです。Amazonで見つけて衝動買い!だって安かったんだもの。 池田工業社 水ピストル ダブ...
リュックが欲しい!となってしまいました。ちょっと前に青くてカッコいいのを買ったのですけど、これがちょっと小さかったのね。デザインは気に入...
AR Drone 2.0 が高高度から落下した! 飛ばして遊んでいたら操縦に失敗したのだ。 その後、プロペラが回ろうとするもエラーを...
We had a rehersal for the stage at November 1-4 in Osaka. 心斎橋、久...
舞台「待ち時間。」の滋賀【びわ湖 花街道】での公演を終えた翌日の出来事でした。 朝から事故にあいました。 優先道路を走っていたら...
思い切ってXR250BAJAのメンテ! 懸念だったドライブチェーンを交換。 一緒に前後のスプロケットも換えた。 足回り、ま...
長年、アップルのUSBキーボードを愛用してきました。 気に入ってたところはテンキーがあるところ。 編集とかしているときに、数値入力するこ...
It was held the Kansai YouTuber Meet Up in Kobe. I've met some YouTube...
バトルフィールド4を予約購入しました。 発売日の2日後くらいに届きました。 amazonで買ったんですけどね。 去...
びわ湖のほとりにある小さな雑貨屋さんvokko。 雑誌の記事を見て気になっていた。 ちょうど通り道でもあるので、立ち寄ることに。...
The foot spa in the osaka city. This foot spa is featured by the City ...
米子映画事変・3分映画宴において特別賞をいただきました。 表彰式には行けなかったけど、受賞した景品を送ってもらえました。 白...
11月に入りました。 山もちょっとだけ紅葉してきた。 秋、真っ盛りだな。 変化が激しい短い季節。 冬にむけて季節の移ろい...
I and Namiwo-kun went to the goldfish museum in Yamatokoriyama Nara Ja...
冬本番に備えて首回りの防寒対策をしたくなりました。 冬でもバイクに乗るからね。 愛車【BMW F650】はグリップヒーターも付い...
CDを買ってしまいました。 実に久しぶりに買ったもんだ。 おそらく年間、新品でCDを買う枚数は 2〜3枚というところでしょ...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03345b82.dfdd4a82.0f944d86...