進撃の巨人リアルフィギュアコレクションVol.2です。
これで3回目。
2回目でエラい目にあってしまい、かなり萎えていたんですけど。
なんとか回してリベンジだ!
ガチャはくじ引きみたいなもんだしな。
何が出るかわからないよ。
それでもアルミンが欲しいんです。
出てくれないかなあ・・・
2回目でエラい目にあってしまい、かなり萎えていたんですけど。
なんとか回してリベンジだ!
ガチャはくじ引きみたいなもんだしな。
何が出るかわからないよ。
出てくれないかなあ・・・
カプセルQミュージアム ワールドタンクディフォルメ。 いつの間にか第三弾が出ていました。 陸上自衛隊編ですよ! こりゃーた...
ヤフオクを徘徊中に見つけたスライドドリー。バーゲン品のようで安価でゲットできました。 【OPTEKA GLD-400】というスライ...
エチゴビールという会社のスタウトを飲んでみました。 黒くて、なんとなくJAZZYなパッケージデザイン。 「日本地ビール第一号...
サッポロから限定醸造で発売された「アイスラガー7」を飲んでみました。 リキュールに分別される第三のビール。 シロクマと青色デ...
ちょっとロケ撮影に行きまして、こんな動画を作ってみました。 以前から海外の動画を見て、自分でも作ってみたいと思っていたのです。 ...
I'm working in a theater.After end of the show,I imagine some situatio...
It's been awhile! I'm a producer for Osaka☆Shunkashuto again. We're ma...
ある夏の日に出会った不思議な男。やがて妄想は暴走していき・・・ガンカタ症候群にかかるとこうなります。
4回目の【仏像立体図録②】です。ラインナップは全部で9種類。レアアイテムは少ないだろうと容易に予想できるのですが・・・ 何故か...
昨年の夏に製作した【短編映画 Sweet Farewell】のメイキング動画です。撮影は1日でガッツリと行う短期決戦。この日は早朝より集...
東京からの帰り。 新大阪駅で降りると向かいのホームに黄色い車体が! おお!ドクターイエローじゃん! ドクターイエローは線路の安全点...
School girls and men of military looks and ex French Foreign Legion."H...
見慣れないビールが並んでいました。 サントリーゴールドクラスという。 セブンイレブンとサントリーの共同開発商品らしい。 セブン&i...
オーストラリアのビール! メーカー名がイマイチはっきりしない。 日本では小西酒造さんが輸入代理店をやってらっしゃいます。 ...
High school girls, a cosplayer, and people that had been walking aro...
念願であった東京・中野ブロードウェイでの「マカロニほうれん荘」原画展に行って来ました! 最終日、駆け込みで見て来た! ちょうど東...
【ハイパー道楽】さんとのコラボ企画で【G&G YOUR GRATEST CLORY 2016 VIDEO CONTEST】に応募する...
前回の衝撃的な連絡からの続きです。 7/31までに1000枚売らないと解散するぞ! ファーストシングルができた嬉しさも束の間、強...
I got the prize from Yonago Eiga Jihen 3 min movie competition. I ...
沖縄の八重山諸島。 南国の島に生息する動物たち。 カプセルQミュージアムでモデルアップだ。 チョコエッグの流れを受け継いだ...
クルマのエアコンフィルターって交換したことありますか? 恥ずかしながら初めて交換しました。 ふとAmazonでクルマ用品を物色し...
お買い物に行ったらガチャコーナー発見。 ちょっと抵抗があったが、一回やってみることにしました。 海洋堂カプセルQミュージアム...
ついに10回目となるUMA大全。 ガチャ動画では初の長期シリーズとなっております。 コンプまでできるか? もはやコンプが先...
たまーに緩いのが欲しくなる。 可愛いのが欲しくなる。 なっても、良いよね? そう思いつつガチャを回してきました。 雑貨屋...
3人でのライブ「愛はブーメラン」です。 この曲はいいな。 結構、誰もが「この曲はいいね!」と言ってくれます。原曲の良さはもちろん...
久しぶりに劇団仲間と蹴鞠をしました。 そう、蹴鞠。 これは劇団時代にウォームアップとしてやっていたスポーツ。 いつも稽古始...
My hometown Nagasaki Japan.The start of 2012,I've back to my hometown....
先日購入しました【SONY α6300】ですが、なかなかに高性能で気に入っております。基本的に動画撮影で使おうと買ったわけですが、カメラ...
いよいよ18回目と20回の大台が見えてきました海洋堂カプセルQミュージアム「恐竜発掘記 日本の恐竜①」です。 そんな大台に乗りたく...
沖縄のブリュワリー「ヘリオス」の新作! なんと、シークヮーサー! 柑橘系のフルーツでよく酎ハイで使われますね。 それがビー...