行こう、行こうと思っていた紅葉シーズン。
やっと行ってきました。
箕面の滝道にね。
大阪屈指の紅葉の名所です。
駅から滝へと続く道、途中に龍安寺という寺がある。
数日前にクルマで向かったのだが、あまりに渋滞がひどいのであきらめた。
この日は自転車で行ってきました。
それにしても駅周辺はキレイになりましたな。
そういえば、以前は駅ヨコに
ウェンディーズがあったな。
駅に一番近いフード店であった。
いまは駅にくっついて足湯がある。
ちょっと覗いたら、けっこう人が入ってた。
ここには今度行くことにしよう。
自転車を置いて、滝道を登って行く。
ところどころ紅葉がキレイだ。
しかし、シーズンは終わった感じ。
こりゃー、ピークは過ぎてるな。
紅葉がまばらというか、終わった感が満載である。
それでもさすがに紅葉の名所、人出は多かった。
川沿いを歩いて、ボチボチと龍安寺まで。
滝道の橋の手前にあるカフェ。
いつもこの前を通るが、まだ入ったことないんだよな。
コーヒーなり箕面ビールなりを飲んでみたいものだ。
そして箕面の昆虫館を通りすぎ、龍安寺へ。
遠足の子供もたくさん。
お年寄りグループもたくさん。
あちこちでみんなお弁当食べてた。
うーん、秋だねえ。
そして秋も終わるねえ。
結局、お寺に参拝して帰りました。
来年は紅葉の見頃を狙って行きましょう。