支援募集開始から2週目。
7人のパトロンさんが現れました。
杏菜ちゃんはこの収録の前に映画撮影で一緒になりました。
そこでの映画スタッフが支援をしてくれたり、暖かい応援を身近に感じております。
大阪★春夏秋冬メンバーも
まだ危機感がないですね。
この時期はいまいち企画の進行が理解できてない様子でした。
支援もスタートして順調に増えてましたし、まだ時間もありましたからね。
杏菜ちゃんはこの収録の前に映画撮影で一緒になりました。
そこでの映画スタッフが支援をしてくれたり、暖かい応援を身近に感じております。
大阪★春夏秋冬メンバーも
この時期はいまいち企画の進行が理解できてない様子でした。
支援もスタートして順調に増えてましたし、まだ時間もありましたからね。
【ナビに騙されつつ赤穂に向かう】の続き!赤穂を出発して明石を目指します。 お昼は明石焼きを食べたい! このへんの瀬戸内海沿いは「...
どうもワールドタンクディフォルメとは相性がよろしくない。 各シリーズともに自分の欲するものは出てくれてない感じ。 呪われたシ...
【iFORWAY】さんより頂きました! ポータブル電源らしい。 要は巨大なモバイルバッテリーみたいなもので、AC電源のタップ口が...
よくCanon iVIS HF G10とEOS 60D with 50mmを使っています。 シチュエーションや撮影内容にあわせて使...
Anyproさんからいただきました。ステレオミニプラグケーブルの3本セットです。 これです。 ↓ 2メートルと1メ...
久しぶりに1/144飛行機プラモデル! エフトイズのお気軽プラモ! 今回は航空ファンセレクトの日本陸海軍の戦闘機集だ。疾風に...
日本の城シリーズ、2回目です。 何が出るか楽しみなのだが、最近2回目でカブることが多いので怖くもあります。 金色バージョンは...
ベルトに付けて、カメラを装着できるホルダー。 両手を使う、あるいはカメラを持ち帰る時に便利! 安かったので買ってみました。 ...
コーヒー、好きなんです。主にブラックで飲みます。あるいはカフェオレ砂糖なし、で。コーヒーミルをいただいたので、豆から挽いて淹れてみること...
長崎名物「ミルクセーキ」が脚光を浴びて・・・るのかな?以前よりは注目されてると思うけど、夏に美味しい冷たいスイーツです。 ミルクセーキは食...
いつの間にか3回目の挑戦となる【子パンダ日和】です。 姫が好きなのだ。 やはりパンダは女の子のハートをキャッチするのだろうか?「...
定期的にsoezimax組で短編映画を撮影してます。 できるだけメイキング動画は撮影するようにしています。 本編はコチラ ...
日本の動物コレクションも第8弾! 今度は日本アルプスに生息する動物たち。 海洋堂カプセルQミュージアム 日本の動物コレクシ...
SEINAのカバー「愛はブーメラン」のMVを制作しました。 撮影は河川敷の公園でやっております。 米田くんと依田くんもここで...
We produce a stage of comedy at 2011 August 3-5 in Tokyo.This is a tra...
ガチャです、またガチャです。 もはやライフワーク化している感があるな。 まあ、好きだからやっておりますけども。 今回は...
マイナースクールがBIGCATで行ったライブ。 これは2012年の12月でした。 豪勢なワンマンライブだった。 soezi...
久しぶりにビールレビューをしました。 なんと2月に入ってからやっとこさの年明け一発目。 なにしてたんや? いや、まあ、その...
このシリーズ2回目です。 結構いいぞ、このシリーズは! 何せ完成度が高いのです。 造りが丁寧で、ディティールが細かい。 ...
ヱビスビールらしくないパッケージか? いや、ギリギリにヱビスブランドから飛び出そうとしているのか? 赤いチェックをデザインし...
最近【パナソニック GH4】をよく使っています。これまでは外に持ち出したり、長時間のダラダラ撮影はビデオカメラ【キヤノン HF G1...
【ハンドルウォーマー】を取り付けた際、ハンドルバーエンド部分が大きくて邪魔になりました。やはり操作しづらいということで外したところです。...
甘いビールです。 ってか、ビールじゃない。 キリン フレビア レモン&ホップ ビールスタイルの軽いアルコール飲料。 そん...
日本のお土産コレクション、5回目! 目当てのものが出たので、これでラスト!としました。 もう何が出てもいいや。 そんな気分...
I've test the new camera EOS 70D. And use EF 40mm F2.8 STm lens. It ...
富士登山シリーズ2回目!【前回は都内集合から富士登山道入口】という内容でした。 今回は登ります! 登山道から険しくなっていく足元...
ミニアルバムのサンプルがあがってきました。 ってか、俺がプリンターで出してきた。 これで現実味が湧いて来ただろう。 そう、...
短編コメディシリーズ「米田くんと依田くん」 エピソード#16 子弟対決の末路 Short Comedy Series "Be...
A fine day. I've gone to the Osaka castle. The Osaka castle is a hug...
ワールドタンクディフォルメには装輪車両がピッタリやね! そう確信を持てる車両です。 87式偵察警戒車 な。 一度、実車を高...