TEAM54プロデュース vol.3「待ち時間。」フライヤー
A5サイズ カラー
時代劇映画のロケ地での物語。
なので、大阪城公園にてお城をバックに撮影。
時代劇な雰囲気が出ればいいな、と。
着物と刀で撮影しました。
・・・いい天気だったな。
そしてこの東京公演は東日本大震災当日が初日。
リハーサル直前に揺れました。
その後は交通機関のマヒなどもあり、初めての公演中止という事態になってしまいました。
TEAM54プロデュース vol.3「待ち時間。」フライヤー
A5サイズ カラー
時代劇映画のロケ地での物語。
なので、大阪城公園にてお城をバックに撮影。
時代劇な雰囲気が出ればいいな、と。
着物と刀で撮影しました。
・・・いい天気だったな。
そしてこの東京公演は東日本大震災当日が初日。
リハーサル直前に揺れました。
その後は交通機関のマヒなどもあり、初めての公演中止という事態になってしまいました。
ミニアルバムのジャケットデザイン。 大阪☆春夏秋冬のファーストミニアルバム。 ジャケットはメンバーの顔を合成しました。 1...
2015年8月8日に大阪☆春夏秋冬は東京での初ワンマンを開催。 場所は渋谷クラブクアトロ。 せっかくなので記念シングルを出そ...
TEAM54プロデュース、7回目の公演。 ちょうど前田耕陽さんの芸能30周年という節目。 大塩平八郎の乱を描く歴史コメディを...
大阪☆春夏秋冬のセカンドシングル。 ノリノリ、ダンスチューンの縦ノリ楽曲「C'mon!」。 ジャケットデザインしました。 ...
大阪☆春夏秋冬のサードシングル。 BABY CRAZYジャケットデザイン。 ビジュアルは前回シングル「C'mon!」ジャケッ...
CDジャケットデザインをしたのは久しぶりだった。 そもそもこれは企画からプロデュースまで、ほとんどを一人でやりました。 デザイン...
TEAM54プロデュース Vol.4 また、待ち時間。 フライヤーデザインしました。 これは前作「待ち時間。」の続編です。...
大阪☆春夏秋冬の4枚目のシングル。 ライブ限定盤「SHINE」から、流通盤としてのシングルを作りました。 大きな違いはカップリン...
2014年に初演を行ないました舞台公演「のらん」。 今年は再演をやることになりました。 吉本新喜劇の内場さんに出演してもらう...